アメリカニューヨークのアンティークショップで購入致しましたとても古い昔のメタルのトースターです当時あったRutenber社で作られた米国製で1920年頃のものとのことでした写真の通りmade in USA メーカー名等の刻印が底にありますアンティークショップのタグには“toaster by Rutenber Electric Co 1914-1920”と書かれていました今のトースターには無い重厚でとても凝ったエレガントなデザインですメタリックな側面は両面ともピカピカで比較的キレイです木製のポッチが無くなっている物が多いそうですがこちらは6個中5個残っています 機能上は5個でも問題無く開け閉めできますショップオーナー曰く当時はバタフライトースターと言われれていたそうです両サイドが開いて一度に二枚焼けます その形からバタフライとなったようですコードをコンセントに刺すと直ぐに熱線が熱くなってきますのでまだ動作しますただ一度もパンを焼いた事がありませんので本当に上手く焼けるのかは不明ですパンを焼かれた痕跡がありますので昔のアメリカに映画に出ていたように実際に時々使われて来たものと思われます状態は購入時のままです古い割にはトースター本体も電気コードも良い状態だと思われます(コードのコンセントの所にオンオフの切り替えスイッチが付いています) 使用頻度が少なく大切に保存されていたものと思われますもちろん飾るだけでもエレガントです現状動作しますが他のアンティーク家電同様とても古い物ですので全て自己責任でお願い致しますこちらも古い家電製品ですので他の方から出品されている全てのアンティーク電気製品同様動作の保証はできない点もご理解願います当方もアメリカで購入する時には同じリスクを取って購入しておりますこれまで沢山のアンティーク家電製品をご購入頂きましたがこれまでと同じく当方からはデイスプレイとして販売致しますだいたいのサイズですが高さ21横18奥行13.5センチ程度です長年使い込まれていますので汚れ擦れ埃傷サビシミペイントロス剥がれ等あると思います神経質な方の購入はご遠慮願います