鉄理論=地球と生命の奇跡 初版

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

「鉄理論=地球と生命の奇跡」初版矢田 浩   人類が金属の鉄を使いだしたのは、たかだか五千年前のことにすぎない。しかし元素としての鉄は、四十億年前に生命が誕生したときから、生命になくてはならないものであり、その後の生命の発展を陰で演出してきた、と言ったらみなさんは驚かれるだろうか。このいずれの鉄のはたらきも、一つの奇跡的な偶然から生み出された。鉄はすべての元素のなかでもっとも安定な原子核を持ち、その一つの帰結として、地球では質量比でもっとも多い元素である。その鉄が、その持っている電子の数のために、生命にとっても、現代文明にとっても、かけがえがない機能を持つ元素となった、という偶然である。このことが、生命の誕生と発展のなかで、またさらに人類文明の展開のなかで、数々の奇跡を起こしてきた。目次はじめに第1章 奇跡の誕生1 鉄はどこで生まれたか2 地球は鉄の惑星である3 なぜ鉄が生命と文明にとって特別な元素なのか第2章 生命は鉄にどのように依存しているか1 すべての生命は鉄を必要としている2 暴れ者の酸素を、生物は鉄で手なずけている第3章 鉄から見えてくる生命の歴史1 生命の誕生に鉄はどのような役割を演じたか2 自らの首を絞める生命を鉄が救う3 生物は上陸して鉄を確保し繁栄する第4章 鉄が人類を救うか1 森の再生で海がよみがえる2 海は鉄に飢えている3 どのようにして鉄を海に返すか4 地球温暖化はもう怖くない第5章 鉄が人類に高度な文明をもたらした1 鉄だけで起こる結晶構造変化2 鋼はなぜできるのか3 すべては「磁性」からはじまった第6章 鉄から見た文明史1 材料技術に左右されてきた人類の生活2 鉄と鋼をどうやって作るか3 人類はどのようにして鉄と鋼を作るようになったか4 鉄と鋼がひらいたギリシャとローマの文明世界5 鉄鋼先進国の中国がなぜ「東洋の停滞」に陥ったか6 「新鉄器時代」はなぜイギリスで始まったか第7章 鉄器時代は終わらない1 鉄の王座は揺るがない2 世界の人が豊かになるためにどのくらいの鉄が必要か3 これからの鉄はどうなるだろうか表紙カバーに擦れと上部にうっすらとヤケあり。書き込みや汚れ、折れありません。開きあとの無い本です。金属工学#矢田浩 #矢田_浩 #本
カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>健康・医学
商品の状態:未使用に近い
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:滋賀県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 5950円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから