専用です!

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

#隼の合気道塩田合気の真髄!【剣の理合】を体で現す伝説の武道家#塩田剛三 の演武で、“放したくても放れない手”というのを、一度はネットやDVDなどご覧になった方も多いだろう。合気系武道修行者なら、過去に一度や二度はトライしてみた方も多いはずだ。今回、その【神業の原理】を塩田剛三の内弟子として直接薫陶を受け、体格から技のキレまで生前の塩田師範を想起させる「合気道隼」千野進師範による”放したくても放れない”という塩田合気の原理を公開する。収録内容◎”放したくても離れない手”◎片手持ち二ヶ条◎両手持ち二ヶ条◎諸手持ち二ヶ条◎剣のごとく切り下ろす◎手を持たせる事の意味◎掴んでの崩し/掴ませての崩し◎相手の手は痛めずコントロールする(呼吸投げ/入身投げ/肘当て呼吸投げ)◎呼吸力を発動する(肩持ち/胸持ち/腰持ち/両手持ち/指持ち)◎剣の理合を体で現す#無力化する!隼の合気道2ガッチリ握られても関係ナシ!正しい「構え」から生み出される絶対的威力「黒帯会」において最も多く稽古された神技の崩し屈強な弟子たちが袖や胸、帯をガッチリ握ろうとも、いとも簡単に相手を人形のように崩してしまう塩田剛三の神技の数々。誰しもが真似をしてみたものの、決して習得することのできなかったあの崩しを、直弟子”合気道隼”千野進師範から学ぶ!前作では片手持ち、両手持ちをメインに収録したが、本作ではさらに難易度の高い肘持ち、肩持ち、胸持ち、帯持ち等の道着を掴ませての技の数々を詳細に解説する。収録内容◎肘の操作で崩す◎肩の操作で崩す◎胸の操作で崩す◎腰の操作で崩す◎多人数の崩し◎構えの重要性◎形稽古の取り組み方指導監修#千野進1985年合気道養神館へ入門。翌年内弟子となる。2012年より合気道養神館本部道場道場長となり、本部道場での指導に加え、カルチャーセンター、大学、警察などで幅広く指導。2017年合気道養神館より独立。2010年頃より自らの本拠として立ち上げていた「養神館合気道隼」の名を継承した「合気道隼」を新たな会派名として師である塩田剛三の教えを伝えている。中古品にご理解のある方のみ、ご購入をお願いいたします。#DVD#BABジャパン#月刊秘伝#合気道#武術#古武術#身体操作#脱力#護身術#合気
カテゴリー:CD・DVD・ブルーレイ>>>DVD>>>スポーツ・フィットネス
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:神奈川県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 6120円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから