SONY ラジオ TFM-2000F 動作品 ロッドアンテナ110cm!

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

SONY ラジオ TFM-2000F 動作品です。1969年発売です。標準価格25,800円ですので、同年発売のSONYのヒット作ラジオ「IC11」の倍額に近い高級機。ネット情報ですが、当時の大卒の初任給より高かったとのこと。先程FMとMWは受信確認済み。画像14〜17。14→76.5MHz FMCOCOLO15→90.6MHz MBS 補完16→666KHz NHK大阪 第117→1143KHz KBS京都それぞれ、良好に受信できました。ちなみに、フェライトバーアンテナは18cm、ロッドアンテナは、実測で110cm。ロッドアンテナは、ラジオ最長ではないものの、業界トップ級。バーアンテナは、18cmでは特に長いとは言えないが、SONYにしては最大級。音も悪くない。あと、当機のオススメポイントを一つ。同調メーターの針の振れ方が、とても優秀です。MWですと、局間では、振れはゼロに近い。受信時は、強度に応じて振れています。たとえば画像16、17でいうと、どちらも強力ではあるものの、NHK大阪は、9.0程度。KBS京都は、9.8くらい。目分量ですが、そんな感じで、強度の違いを反映できている。FM時も、MWほどではないが、局間で針の振れは半分くらいまで落ちている。SONYでも本当は出来るんですね。70年代のICF-5900をはじめ、簡単に振れすぎで、局間でもあまり振れが減らないスカイセンサーとは、いい意味で、だいぶ違う。感度が良いと思わせるよう設定しているのでは、という声もありました。あれは、単なる噂ではなかったのかも。SWは、朝10時という今の時間帯もあり、先ほどは未確認です。傷や汚れ等、ございます。画像にてご確認お願いいたします。出品は本体のみですが、画像のとおり、ACコードは、基板直付けのモノが、付属しています。約55年前の古いラジオです。今後の動作保証はできません。その点ご了承のうえ、ご検討よろしくお願いいたします。都合により予告なく出品を取り下げる場合もございます。追記 15時現在上記の動作確認は電源ケーブルで実施ですが、先ほど、裏蓋開けたついでに、乾電池での動作もOKにしておきました。研磨済み。
カテゴリー:テレビ・オーディオ・カメラ>>>ラジオ・コンポ>>>ラジオ・ラジカセ
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:京都府
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 10080円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから